除湿のススメ〜ピアノ専用除湿器〜ダンプチェイサー

※2023年時点で
ダンプチェイサー除湿器&調節器セット
28600円(税込)となっております。

今年は梅雨も長く、夏場のジメジメもかなりあり、また、秋の台風や大雨と続きました。
やっと少し秋らしい日差しはあるものの、今年は不具合がでたり、カビが気になるケースが多発してしまい…

やはり除湿対策をしっかりと施すべきだ!と痛感しました。

調律は平均的には1年に一度。その時に年間の変化を見通しての調整を施しても
やはり季節が変わる事の変化には対応しきれず…
過去に、ダンプチェイサーを導入していただいたピアノは、やはりいつの季節に行っても
快適な状態で落ち着いていて、設置前には時々出ない音もあるんですと仰っていたお宅も
ダンプチェイサーを設置してからは問題なくお使いいただいています。

ぜひ、導入をご検討いただきたいと思います。

ダンプチェイサーは標準セットでの設置をオススメしております。
セットであれば、湿度を自動で関知して、快適な湿度になるように、on/offされるので安心です。

ピアノ専用除湿器でなく、お部屋そのものの除湿でももちろんok♪

市販の除湿器では、
・コンプレッサー式
・デシカント式(ゼオライト式)
・ハイブリッド式(上記2つを備えたもの)

3タイプあります。

簡単に言いますと…
夏場の暑い時期には、コンプレッサー式
冬場の温度の低い時の結露対策には、デシカント式
がオススメなので、
どちらも備えた

「ハイブリッド式」をオススメいたします。

関連記事

  1. 鍵盤の除菌〜コロナ対策〜

  2. 師走!調律師も走る?!令和初めてのお正月をキレイなピアノで♪…

  3. 梅雨入り

  4. 関ジャム〜ピアノ調律師〜

  5. 年度末の仕事…

  6. 西桂町 Wさま宅のカワイピアノ〜BL-31〜

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。