8/11 ショパンvsシューマン おすすめ!音楽劇 @河口湖

トップの画像は、公式サイトよりお借りしました。

富士山河口湖音楽祭2019

(公式サイト↑関連イベント多数)

毎年、夏の河口湖は、この音楽祭で盛りあがっています♪

おすすめのコンサートは多数あるのですが、
中でも、今年初!この音楽劇は見逃せ(聴き逃せ)ませんよ♪

音楽評論家:真嶋雄大プロデュースによる音楽劇

ただ聴くコンサートとは違う、朗読ありの、豪華アーティストによる共演!!

会場の河口湖円形ホールは、河口湖畔で富士山が目の前!
絶景のローケーション。そして、名前の通り円形のホールは響きも良く
こぢんまりとしたスペースなので、客席も一体になり、ショパンの時代に引き込まれることでしょう♪

写真は、別のイベント時に調律させていただいた時のものですが…
こちらのピアノは、オーストリア製の

Bösendorfer (ベーゼンドルファー)

ヨハン・シュトラウス モデル

素敵なピアノの音色もご堪能くださいね♪

円形ホールでの演奏会は
1ドリンク付きな事が多々♪
休憩時に窓から見える景色に癒されるひとときとなることでしょう!

このコンサートに限り、特別団体料金チケットございます。

調律のお客さま、いつもご訪問くださっている方は
お問い合わせください。

関連記事

  1. 銘楽堂夏公演スケジュール&整理券予約方法2024

  2. 芸術の秋におすすめ♪

  3. オンラインで【ピアノ解体ショー♪音の鳴る仕組み♪】50組の親…

  4. ♪布能美樹・松本和将 デュオコンサート

  5. 真嶋雄大の面白クラシック講座 2023

  6. 富士山麓に「かてぃんピアノ」がやってくる!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。