2020年もありがとうございました♪

今年は、全ての方にとって、変化の年でしたね…

コロナ禍に、レッスンを2台ピアノで行いたいと
グランドピアノをご購入くださった先生もいらっしゃいました。

ブログにアップできていませんでした…

おうち時間が増え、別荘にとアップライトピアノをご購入くださった方も♪

オンラインで、ピアノの仕組みをご紹介するイベントも開催しました

これまで、25年間調律師として、
ほぼ国産ピアノだけを扱っておりましたが…

年末には、ヨーロッパ製の名器

ドビュッシーの愛したピアノ【C.BECHSTEIN】
ベヒシュタインピアノの技術研修を受けてきました。

5日間朝から晩までピアノ三昧の時間
(あらためてブログ投稿します!)

ブログに更新してないことが山ほどありますが…

コロナ禍の変化にも柔軟に、
新たなお客さまとのであいもたくさんいただき

無事に2021年を迎えることができます。

調律師として26年目となる今年も
皆さまとのご縁を大切に、進化していきたいと思います。

ありがとうございました!

2020年の仕事納めは、本日、大晦日となりました。
新年の調律のご希望やお問い合わせは、お気軽に
公式ラインアカウントをお友達追加でお願いいたします♪

友だち追加

関連記事

  1. 56歳のカワイピアノ〜山梨市Kさま〜

  2. 〜紅葉ピアノ〜山中湖畔のストリートピアノ

  3. オンラインで【ピアノ解体ショー♪音の鳴る仕組み♪】50組の親…

  4. 富士河口湖町Mさま宅へ納品♪

  5. 2022 謹賀新年 本年もよろしくお願い申し上げます

  6. ピアノ選定へ〜中古ピアノ選びは、ネットでなく実物を〜

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。