平成31年の仕事始め

2019年、平成31年(平成最後)仕事始めは、6日からでした。
14年ぶりのピアノでしたので、お掃除からきっちりと。

グリッサンドができなかったけど、できるようになった!!と喜んでいただけました。
鍵盤がスムーズに動くように、綺麗に磨いたりお掃除することは何より大切です♪

そして、翌日は大阪で選定してきたピアノが工房に搬入されました!

ちっちゃな狭い工房ですが、グランドピアノが納まりました。
そして、アップライトピアノもあるので、かなり狭い(><)

現在、東電の電気引き込み工事が遅れていて、まだ作業に入れておりませんが、
間もなく作業を開始したいと思います。

手狭なため、木目のUPピアノをお探しの方! お得に!?ご提供させていただきます。
こちらのピアノには、オプションとして、消音機能や、グランフィールの取付も可能です!
ご希望の方はお問い合わせください。

グランドピアノはご予約済のため、中古グランドピアノをご希望の方は別途また選定をしてきますので、
お気軽にお問い合わせください。

関連記事

  1. アントニン・レーモンド 〜ヤマハU3B〜

  2. オンラインで【ピアノ解体ショー♪音の鳴る仕組み♪】50組の親…

  3. 中古ピアノ選定へ

  4. 南部町Tさまのピアノ

  5. 富士山河口湖音楽祭2017♪

  6. ヤマハ〜トランスアコースティックピアノ納品〜神奈川県Nさま

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。